第5章 立居振舞 ◆第13節 歩行 |
つまさきをあげ、床をすべるように、かかとを、前に、出す。
(このとき、重心もいっしょに、前に移動)
![]() |
うしろ足のつまさきを床にスルようにして、前足に、添えられよ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
歩行に移った最初の1歩目から、ひざを、まっすぐに伸ばす。
【型8】急ぎ足
歩いてきて曲がるとき、姿勢はそのままで、首を心持ち下に下げられよ。
決して、首などを素早く動かされるな。
![]() ![]() |